【市内全域募集】MAGOKORO マナー教室
その他
MAGOKORO マナー教室
活動方針
マナーというと堅苦しいイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、決してそうではありません。自分がされて嫌だなーと感じることは、やめましょう。してもらって嬉しいなーと感じることを人にもしましょう。それがマナーの基本です。私達は、震災やコロナを乗り越えて、今日の穏やかな生活を取り戻すことができました。それには、人と人との温かいつながりが大きな力となりました。私達は一人で生きていくことはできません。お互いを思いやる心と、感謝の心が、良い人間関係を築いていきます。世界で活躍する大谷翔平選手の礼儀正しい振る舞いも、多くの人々に感動を与えています。国際交流がますます盛んになる今こそ、日本の良き風習を見直し、まごころのこもった行いができるように、楽しく礼儀作法を子ども達に伝えたいと考えています。お箸の扱いや、挨拶の仕方、言葉遣いなど、動作を中心に、そしてそこに込められている心遣いをお伝えします。練習を重ねるごとにしぜんと身についていき、日常生活がますます心豊かになっていただけることと思います。*素敵*を目指しましょう。
地域 | 川西中学校区 |
---|---|
活動場所 | 川西中学校 |
活動日時 |
第1・第3 水曜日 16:30〜18:00 (予定) 16:30~18:30 (大人) 月に2回のペースで実施 |
募集学年 |
小学校5年生
小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生 |
募集性別 | 問わない |
見学・体験 | 有料体験 , 見学 |
費用 |
学生 2,000円/月 大人3000円/月 毎回 様々な季節のお菓子と お茶を準備しています 白ソックスをお持ちください |
支払い方法 | お月謝袋を準備します。現金でお願いします。 |
連絡先 メール |
msogo0330@yahoo.co.jp |
その他 (補足事項) |
小学生は大人の見学可 大人も参加可 定員10名程度 |